自動車用軽量化高度部材加工技術研究会
本市の主要産業である部材関連産業に対し、環境に配慮した高度部材産業を育成していくことは、今後多様な製品を生み出す基盤産業の育成として重要です。
「自動車用軽量化高度部材加工技術研究会」は、環境配慮型高度部材産業の形成促進という観点から、自動車をはじめ、家電などの構造材として需要が見込まれ、軽くて省エネルギーに効果があり、リサイクル性が高い非鉄軽量合金(当初はマグネシウム合金を対象としてスタート)の加工技術とその実用化にポイントを置いた研究会です。
年間数回の研究会を開催するとともに、金型加工・接合、表面処理分科会を設立し、現在取組を進めています。
(財)北九州産業学術推進機構
産学連携センター 事業推進部 事業推進課
TEL:093-695-3006
アジア技研株式会社
日本磁力選鉱株式会社
石川金属工業株式会社
吉川工業株式会社
株式会社戸畑製作所
有限会社鶴元製作所
日本塑性加工学会 九州支部
古賀金属工業株式会社
株式会社戸畑ターレット工作所
アジア技研株式会社
(http://www.asiagiken.co.jp)
石川金属工業株式会社
(http://www.isikawa-k.co.jp)
吉川工業株式会社
(http://www.ykc.co.jp/)
株式会社戸畑製作所
(http://www.tobata-s.com)
有限会社鶴元製作所
(http://www.tsurumoto.co.jp)
日本塑性加工学会 九州支部
(http://www.jstp.or.jp/commit/kyushu/index.html)
古賀金属工業株式会社
(http://www.kkp.co.jp)
|戻る| |